騎手試験
- 馬
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
8月31日
1年に1度の騎手になる為の試験。
実技に障害があります。
日頃練習にきている騎手志望のお客さん。
馬場がメインでしたが、今回初めて箱番(障害の高さを変えたりします。)のお手伝い。
写真を撮れなくて残念ヽ(;´ω`)ノ
コースの最後の障害は、鐙を脱いでワンハンド(片手で手綱をもつこと)で越えます!
乗り手で馬がこんなに変わるんだなぁ、と改めて思いました。
クラブには、騎手志望の小学生もいて、試験内容や、合宿の話を聞くと面白いです。
狭き門ですが、未来の騎手に負けず私も頑張るぞ~(^o^)/
箱番間際に慌てていただいた、差し入れのお昼ご飯。
〆は宇治金時かき氷~♪
早食いでよかったぁ(笑)。
- [2014/08/31 19:57]
- 馬 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://umatabiwithlove.blog69.fc2.com/tb.php/586-ea2f9e13
- | HOME |
コメントの投稿